選択中の検索条件
【兵庫県加古川市八幡町宗佐544
播磨社会復帰促進センター】播磨社会復帰促進センター/教育・分類担当/正社員前提-(正社員以外
正社員登用の有無
あり)
募集要項
雇用形態 |
正社員以外 正社員登用の有無 あり 採用人数
1人
募集理由 欠員補充 |
---|---|
給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 200,000円〜280,000円※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 200,000円〜280,000円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.14ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 播磨社会復帰促進センター/教育・分類担当/正社員前提 |
仕事内容 | 社会復帰促進センターにおいて、出所後の就労、住居確保、福祉的 支援など、社会復帰のための支援業務を行っていただきます。 【教育】 受刑者の課題に合わせた教育プログラムや改善指導の実施 【分類】 入所から出所するまでの手続き、出所後の就労のための支援など社 会復帰のための支援 変更範囲:会社の定める範囲 ※準社員1年館の後、正社員へ移行予定です。但し、勤務実績によ って、契約終了となる場合があります。 |
求める人材 |
|
勤務時間 |
就業時間1 8時30分〜17時30分 時間外
あり
月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
1、仕事について
当社が法務省より委託を受けている業務の内容は以下の通り 【教育】受刑者の課題に合わせた教育プログラムや改善指導の実施 【分類】入所から出所までの手続き、出所後の就労支援など社会復 帰のための支援 【職業訓練】出所後の就労・円滑な社会復帰につながる職業技能 の習得プログラムの実施 【医療】 健康診断、理学療法・作業療法等の実施に係る業務の実施 受刑者が健康に収容生活を送り、社会復帰することができるよう健 康の保持、疾病の治療をすることを目的とします。 2、賞与について:賞与支給は業績により、額は非公開。 3、雇用形態について:正社員に登用された場合、定年制度あり( 年齢60歳)。再雇用制度あり(上限年齢65歳) 4、応募について 応募書類にはメールアドレスをお持ちの方は必ず履歴書に記載して ください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 受動喫煙対策
|
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
事業所名 | 株式会社小学館集英社プロダクション |
---|---|
所在地(住所) | 兵庫県加古川市八幡町宗佐544 播磨社会復帰促進センター |
希望条件を選択する